枕草子

『枕草子』「ありがたきもの」用言と助動詞の品詞と活用形&現代語訳まとめ!

『枕草子』「ありがたきもの」の品詞分解と現代語訳を知りたい!

『枕草子』「ありがたきもの」の品詞分解と現代語訳が分からない

ここでは、そんな人の悩みを解決します!

『枕草子』「ありがたきもの」の用言と助動詞の品詞と活用形!

『枕草子』「ありがたきもの」の用言と助動詞は、以下の赤字部分です。

【本文】

ありがたき1もの。舅にほめ2/らるる3婿。また、姑に思は4/るる5嫁の君。毛のよく6/抜くる7銀の毛抜。主そしら8/9従者。つゆのくせなき10。かたち心ありさますぐれ11、世にふる12程、いささかの疵(きず)なき13同じ14所に住む15人の、かたみに恥ぢかはし16、いささかのひまなく17/用意18/たり19思ふ20が、つひに見え21/22こそかたけれ23。物語、集など書き写す24に、本に墨つけ25/26よき27草子などはいみじう28/心し29書け30ど、必ずこそ汚げに31/なる32/めれ33。男女をば言は34/35、女どちも、契り深く36語らふ37人の、末までなかよき38人、難し39

以下の表に、用言と助動詞の品詞と活用形をまとめています。

用言と助動詞 品詞と活用形
1.ありがたき ク活用・形容詞「ありがたし」連体形
2.ほめ マ行下二段活用・動詞「ほむ」未然形
3.らるる 受身・助動詞「らる」連体形
4.思は ハ行四段活用・動詞「思ふ」未然形
5.るる 受身・助動詞「る」連体形
6.よく ク活用・形容詞「よし」連用形
7.抜くる カ行下二段活用・動詞「抜く」連体形
8.そしら ラ行四段活用・動詞「そしる」未然形
9.ぬ 打消・助動詞「ず」連体形
10.なき ク活用・形容詞「なし」連体形
11.すぐれ ラ行下二段活用・動詞「すぐる」連用形
12.ふる ラ行下二段活用・動詞「ふ」連体形
13.なき ク活用・形容詞「なし」連体形
14.同じ シク活用・形容詞「同じ」連体形
15.住む マ行四段活用・動詞「住む」連体形
16.恥ぢかはし サ行四段活用・動詞「恥ぢかはす」連用形
17.ひまなく ク活用・形容詞「ひまなし」連用形
18.し サ行変格活用・動詞「す」連用形
19.たり 存続・助動詞「たり」終止形
20.思ふ ハ行四段活用・動詞「思ふ」連体形
21.見え ヤ行下二段活用・動詞「見ゆ」未然形
22.ぬ 打消・助動詞「ず」連体形
23.かたけれ ク活用・形容詞「かたし」已然形 係り結び
24.書き写す サ行四段活用・動詞「書き写す」連体形
25.つけ カ行下二段活用・動詞「つく」未然形
26.ぬ 打消・助動詞「ず」連体形
27.よき ク活用・形容詞「よし」連体形
28.いみじう シク活用・形容詞「いみじ」連用形「いみじく」のウ音便
29.心し サ行変格活用・動詞「心す」連用形
30.書け カ行四段活用・動詞「書く」已然形
31.汚げに ナリ活用・形容動詞「汚げなり」連用形
32.なる ラ行四段活用・動詞「なる」終止形
33.めれ 推定・助動詞「めり」已然形 係り結び
34.言は ハ行四段活用・動詞「言ふ」未然形
35.じ 打消意志・助動詞「じ」終止形
36.深く ク活用・形容詞「深し」連用形
37.語らふ ハ行四段活用・動詞「語らふ」連体形
38.よき ク活用・形容詞「よし」連体形
39.難し ク活用・形容詞「かたし」終止形

意味

・ありがたし:めったにない
・舅(しうと):妻か夫の父親
・姑(しうとめ):妻か夫の母親
・ひまなし:油断がない
・きたなげなり:汚れている
・かたけれ:めったにない

『枕草子』「ありがたきもの」の現代語訳(口語訳)!

めったにないもの。舅にほめられる婿。また、姑に思われるお嫁さん。
(ありがたきもの。舅にほめらるる婿。また、姑に思はるる嫁の君。)

毛がよく抜ける銀の毛抜き。主人を悪く言わない従者。少しも癖のない人。
(毛のよく抜くる銀の毛抜。主そしらぬ従者。つゆのくせなき。)

容姿も心も優れていており、世の中を過ごすあいだ、少しも欠点のない人。
(かたち心ありさますぐれ、世にふる程、いささかの疵なき。)

同じところに住む人で、互いに気兼ねして、少しの油断もなく心づかいしていると思う人が、最後まで隙を見られないということはほとんどない。
(同じ所に住む人の、かたみに恥ぢかはし、いささかのひまなく用意したりと思ふが、つひに見えぬこそかたけれ。)

何かを書き写すとき、本に墨をつけないこともめったにない。価値のある本などのときは大変注意して書くが、どうしても汚れてしまう。
(物語、集など書き写すに、本に墨つけぬ。よき草子などはいみじう心して書けど、必ずこそ汚げになるめれ。)

男女については言うまでもないが、女同士でも、固く約束をして親しく付き合っている人で、最後まで仲の良い人というのは、めったにない。
(男女をば言はじ、女どちも、契り深くて語らふ人の、末までなかよき人、難し。)

以上、『枕草子』「ありがたきもの」用言と助動詞の品詞と活用形&現代語訳まとめでした!

© 2025 はなまる